こんにちは!福岡市や北九州市を中心に様々なエリアにて電気工事に関するお悩みを解消しております電気工事KAMATAです。お家のインテリアにこだわっていて、空間造りに抜かりなく追及したいと考えている場合には、照明器具やスイッチなどもこだわって変更したいと考える方も多いのではないでしょうか?照明の交換については、タイプが異なる場合には電気工事業者による作業が必要になってきますが、照明スイッチなどについているカバーのみであれば、電気工事の依頼をせずとも自分たちだけで交換することが出来るのです!そこで今回は、そんなスイッチカバーの種類や、購入できる場所についてお伝えしていきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

スイッチカバーの種類
■大きく分けて2種類
照明スイッチのタイプとしては、大きく分けて2つの種類があります。スイッチカバーを交換したいと考える場合には、今のスイッチのタイプがどのような形状のものなのかを判断しておく必要がありますので、以下の特徴をみつつどちらになるのかを判断しておきましょう。
〇フルカラープレート:それぞれのスイッチボタンが小さい形状の物
〇コスモシリーズ:それぞれのスイッチボタンが大きな形状の物
近年の住宅に置いてはコスモシリーズであるケースが多く、一昔前の住宅の場合では、フルカラープレートが主流です。
■スイッチカバーは簡単に外せます!
いずれのタイプであっても、スイッチカバーの部分は簡単に取り外すことが出来ます。側面を見てみると線があるため、そこに爪などでグッと外すとポロっととれてきます。カバーを外した上で、新しく取り付けるカバーをカチっとはめるだけで印象を変えることが可能です。
■形状だけでなく材質も異なる
照明スイッチのカバーには、形や色の変化を楽しむことができる種類を始め、素材からの違いを味わうこともできます。基本的には長方形であるシンプルなカバーが主流ですが、枠を縁取ったようなカバーや、スイッチボタンの形状を変えることが出来るスイッチも存在します。また、タダのプラスチック製の物だけでなく、木製や金属製など、より高級感を醸し出すことの出来る素材で出来ているカバーもあります。ご自身たちの目指すインテリアのイメージに合った素材を中心に選んでいくといいでしょう。
スイッチカバーの購入場所
■ホームセンター
スイッチカバーを購入する場所としては、ホームセンターで取り扱いがあるでしょう。一般的なシンプルなデザインを中心に1口用・2口用などの種類の取り扱いがあります。手軽に購入でき、購入後すぐに交換できる点がメリットです。
■メーカーのショップ
電機メーカーのショップでもスイッチカバーの取り扱いを行っていることがあります。スイッチカバーのみの購入であっても対応してもらえますので、今のスイッチの形状を話しながら適切なカバーを提案してくれるでしょう。ただし、メーカーの垣根を超えた提案はしてもらえないため注意が必要です。
■ネットショップ
ネットであれば、デザイン性に富んだ様々なスイッチカバーを探すことが出来ます。よりこだわってカバーを選びたい場合には、ネットを活用しながら商品選びを進めるといいでしょう。
まとめ
今回は照明スイッチのカバー交換に関する種類や購入先について解説してきました。より気に入る内装に出来るように、こだわった製品選びをご検討ください。